知育・徳育・体育
英知・聡明・平和を尊び社会に敏感に反応し、国際社会で活躍し生涯学び続ける生徒の育成
貫行
(自らの信念に基づいて、目標に向かってやり通すこと)
大正14年 2月 | 守屋荒美雄・村上周三郎が関東商業学校を東京都千代田区神田錦町に設立 |
---|---|
昭和11年 12月 | 岡田忠彦 第2代校長就任 |
昭和14年 1月 | 江戸川区松島2丁目10番11号の現在地に移転 |
昭和14年 3月 | 関東工科学校(定時制)開校・電気科設置 |
昭和18年 4月 | 帝国第一工業学校と改称 |
昭和20年 4月 | 岩瀬好一 第3代校長就任 |
昭和22年 4月 | 関東第一中学校併設 |
昭和23年 4月 | 学校制度の改正により関東綜合高等学校と改称 |
昭和26年 4月 | 守屋美智雄 第4代校長就任 |
昭和28年 4月 | 関東商工高等学校と改称 |
昭和36年 7月 | 西館校舎落成 |
昭和37年 7月 | 八千穂山荘完成 |
昭和39年 11月 | 白井硬式野球場完成 |
昭和40年 4月 | 建築科設置 |
昭和46年 4月 | 定時制募集停止 |
昭和48年 4月 | 商業科廃止・普通科設置 関東第一高等学校と改称 |
昭和51年 12月 | 総合体育館落成 |
昭和56年 4月 | 守屋芙美雄 第5代校長就任 進学コース設置 |
昭和58年 3月 | 東館校舎落成 |
昭和60年 4月 | 簿記会計コース設置 第67回全国高等学校野球選手大会(夏の甲子園)初出場 |
昭和61年 3月 | 第58回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)初出場 |
昭和62年 3月 | 第59回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)準優勝 |
昭和63年 7月 | 自動車整備士一種養成施設指定校 |
平成元年 4月 | 国際コース設置 |
平成3年 4月 | 文Ⅱコース設置 |
平成4年 4月 | 簿記会計コース廃止 |
平成5年 4月 | 平岩隆行 第6代校長就任 |
平成7年 10月 | 八千穂山荘新築落成 |
平成8年 4月 | 国際コース廃止 |
平成9年 4月 | 吉村正昭 第7代校長就任 |
平成12年 4月 | 文Ⅱコースをスポーツコースへ改称 |
平成13年 8月 | 新館(現・本館)落成 |
平成15年 4月 | 池田二郎 第8代校長就任 |
平成16年 4月 | 普通科共学化 |
平成17年 4月 | 特別進学コース設置 |
平成18年 4月 | 建築科より建築ビジュアル科へ科名変更共学化・自動車整備コース募集停止 |
平成19年 4月 | 進学選抜コース設置 |
平成20年 4月 | 機械科自動車整備コース廃止 |
平成21年 4月 | 電気科募集停止 中村孝徳 第9代校長就任 |
平成22年 4月 | 進学コース・普通コースから進学Aコース・進学Gコースへ |
平成24年 4月 | 機械科・建築ビジュアル科募集停止 |
平成25年 4月 | 進学選抜コース廃止・電気科廃止 現在の4コース制へ |
平成26年 4月 | 創立90周年記念式典挙行 松橋勝政 第10代校長就任 |
平成27年 10月 | 機械科・建築ビジュアル科廃止 |
平成29年 4月 | 渋谷実 第11代校長就任 |
令和5年 4月 | 加藤雅子 第12代校長就任 |
令和6年 4月 | 乙幡和弘 第13代校長就任 |