100周年委員会

100周年委員会

創立100周年記念行事実行委員会 あゆみ

2022年

6月8日
キックオフミーティング
音楽座の皆様とアイスブレイクを行うとともに、次に行う活動について共有。
夏の演劇鑑賞「ラブレター」に先駆け、100周年を生徒が主体的に迎える雰囲気を醸成できるよう6つのグループでそれぞれ約1分間の映像作成へ。
7月6日
校内放送で映像上映
全校鑑賞作品「ラブ・レター」に関する音楽座の皆様からのメッセージに加えて、委員作成の映像作品を上映。
8月30,31日
全校鑑賞 音楽座ミュージカル「ラブ・レター」
11月19日
100周年記念講演 夢をカタチに
講師:株式会社 再春館製薬所 くまもと再春館バドミントンチーム 池田雄一様 (関東第一高等学校卒業生) 
東京工業大学准教授 小寺哲夫様
100周年委員と部活動の有志生徒が出席。生徒及び保護者にLIVE 配信実施。
11月28日
西館の歴史を学ぶ会
本校卒業生でもある渡辺一雄先生のご説明のもと西館の様々な場所を見学し、建設の経緯、構造的な魅力、当時の学校生活などについて伺う。
12月6日
「西館×歴史」打ち合わせ・撮影会①
音楽座の皆様とともに委員全員での撮影を実施。その後3つのグループで西館×歴史をテーマに映像作成へ。
12月15日
100周年誌 生徒企画(委員有志)の打ち合わせ①
この打ち合わせから、現在募集中の関一百句の企画が実現。

2023年

1月18日
「西館×歴史」打ち合わせ・撮影会②
2月15日
「西館×歴史」打ち合わせ・撮影会③
2月17日
100周年誌 生徒企画(委員有志)の打ち合わせ②
3月18日
令和4年度修了式 校内放送にて「西館×歴史」の映像作品上映
4月26日
創立記念式典学習資料をリニューアル
クイズ研究会の協力で、創立者守屋荒美雄先生の資料(𠮷村理事長より寄贈)を題材とした関一クイズ(Google Forms)完成。式典当日に全クラス配信。
5月31日
興南高校アクト部とのオンライン交流(2年有志)①
修学旅行最終日の交流に向けて打ち合わせを実施。
7月10日
「柳田泰山先生と100人書き」1,2年生全員での打ち合わせ
江戸時代から続く書の名家で、本校ともロゴや卒業証書で繋がりのある柳田泰山先生率いる泰書会の方々のご指導のもと、自分の名前や好きな言葉、未来への願いなどから想いを込めて揮毫したい漢字を一文字ずつ選ぶ。
夏休みの間に泰書会より先生直筆のお手本をお送りいただく。
7月13日
興南高校アクト部とのオンライン交流(2年有志)②
江戸時代から続く書の名家で、本校ともロゴや卒業証書で繋がりのある柳田泰山先生率いる泰書会の方々のご指導のもと、自分の名前や好きな言葉、未来への願いなどから想いを込めて揮毫したい漢字を一文字ずつ選ぶ。
夏休みの間に泰書会より先生直筆のお手本をお送りいただく。
8月31日
「柳田泰山先生と100人書き」実施
泰書会
10月14日
興南高校アクト部との交流(2年有志)
修学旅行最終日、首里城周辺にてアクト部主催のロゲイニングに参加し、事前に選んだ場所で昼食を共にして交流を深める。
12月7日
関東一高×音楽座 Road to 100周年 「今」をテーマにした創作活動 打ち合わせ
12月11日
関東一高×音楽座 Road to 100周年 「今」をテーマにした創作活動
「100人書き」の作品を大きく印刷し、まずは自分の作品にペイント。
その後グループで作品をつなげ、個人の境界を越えてさらにペイントを加え大きな作品に仕上げる。
12月15日
興南高校アクト部とのオンライン交流(2年有志)
ロゲイニングの振り返りと、先方の修学旅行訪問先を確認(今回は東京での交流のスケジュールは合わず見送りへ)
3月18日
修了式にて「今」をテーマにした創作活動の映像を上映
Page top

新校舎建設支援寄付金募集について

~皆様のご理解とご支援をお願いいたします~

詳しくはこちら